2024年7月19日~21日にクリプトリンクがスポンサーをしているオートレース宇部レーシングチームが「2024 FIM世界耐久選手権"コカ·コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会」に出場しました。終盤の残り30分を切ったあたりで転倒してしまい結果は20位となりましたが、ライダーにケガもなく無事に完走できて本当によかったと思います。また、秋元康プロデュースのWeb3.0アイドル、WHITESCORPIONがオートレース宇部レーシングチームとのコラボレーション企画を行っており、TOP10トライアルやホスピタリティブースで、ミニコンサートやトークイベントを行ってくれました。コラボレーション企画の一つとして、WHITE SCORPION とオートレース宇部のコラボグッズがNIDTを決済通貨として販売がされていたので、記念に購入しました。当記事ではその際のNIDTの売買に伴う損益の計算方法についてご紹介したいと思います。※NFTも販売されていたのですが、すぐに売り切れになってしまっていたのでこちらは残念ながら購入できませんでした。。グッズは、coinbookが提供している、「C.B.SHOP」で購入出来ます。※コラボグッズは7月31日まで購入できるようなので、ご興味のある方はお早めにご確認ください。今回はNIDTを利用してマフラータオルを購入しました。NIDT決済の方法はこちらに記載されていますので参考にしてください。グッズを購入する際、Coinbook上で振替の処理を行うため、Coinbook上での取引データはどうなっているかについてご紹介します。Coinbookのデータの取得方法はこちらを参考にしてください。上記方法で取得できる、取引データのうち、グッズを購入した明細は以下の赤枠の部分になります。データをみてわかる通り、グッズの購入の履歴は、暗号資産の入出金の項目として記載がされています。それではこのデータを用いて損益の計算を行ってみましょう。取得原価の計算NIDTの取得に関する明細は以下となります。※NIDTの入出金明細として記載のある2023年11月15日の30NIDTの受け取りボーナス(時価がないため取得単価0)として計算しています。NIDTの購入明細通貨ペア売買約定日時約定数量約定価格受渡代金手数料NIDT/JPY買2023/11/21 10:1660068.541,10083NIDT/JPY買2023/11/21 10:2160068.7541,25083NIDT/JPY買2024/7/25 15:32200295,80012NIDTのボーナスでの取得明細通貨日時科目入金額NIDT2023/11/15 12:1030NIDTの取得の明細を合計すると以下のようになります。NIDTの取得数量:合計1,430NIDT購入に利用した金額:88,328円 (41,100+手数料83+41,250+手数料83+5,800+手数料12)平均取得単価:61.7678円グッズを購入した履歴は以下となります。通貨入出金番号日時科目入金額出金額NIDTWTH_NIDT_000306372024/7/25 16:58807月25日のレートが29円/NIDTのため2,320円で購入したことになります。売買損益の計算次に、NIDTの売買損益を計算します。個人でNIDTを購入している場合は総平均法で計算を行うため、計算式: 売却額 - ( 総取単価 × 数量 ) にて計算を行います。2,320円 - ( 61.7678 × 80 ) = ▲2,621円NIDTを購入した単価より、グッズを購入した時のほうが価格が低かったため、2,611円の損が発生していることになります。逆に購入した単価より、グッズを購入した時の方が価格が上がっている場合には利益が出る形になります。このように、NIDTでグッズやNFTを購入した場合には損益が発生します。場合によっては確定申告が必要になる場合がありますので、忘れずに計算を行うようにしましょう。クリプトリンクへの登録方法先ほどは手動で計算を行いましたが、データが多いと、ご自身で計算を行うことも大変になりますので、「クリプトリンク」を用いて計算を行う方法についてもご紹介いたします。クリプトリンクにログイン後、左側のメニュー「収支計算」をクリックします。表示された画面の右上「アップロード」をクリックします。取引明細フォーマットを「Coinbook」に設定して、ファイルをアップロードして、右下の「登録する」をクリックするとデータが登録されます登録が完了すると以下のように明細が表示されます。この場合、グッズを購入した明細が入出金の明細として作成されているため、「送付」となっており計算対象外になっています。このままでは、計算が行われませんので、対象の明細をクリックして表示された画面を修正してください。※coinbookの明細上、ボーナスで取得しているNIDTも預入として表示されていますので、今回の説明については割愛しますが必要に応じて修正を行って下さい。明細をクリックすると、明細の修正を行えます。取引種別を「決済」にします。取引通貨を「Nippon Idol Token(coinbook)」-NIDT に設定します。※取引通貨の入力枠の右側の「手動入力」を「通貨選択」に変更すると通貨の選択ができます。※設定すると、レート情報が記載されます。任意で「購入品目」に情報をご記載ください。記載後右下の「更新する」をクリックします。※現在NIDTは、coinbookとDMMビットコインで取り扱っていますが、価格が大幅に異なっているので、どちらかを選択できるようになっています。明細を修正すると、グッズを購入した際の売買損益が表示されます。上で手動で計算した結果(▲2,621円)と同額となっております。このように「クリプトリンク」をご利用いただくと、データをアップロードして、必要に応じて明細を修正するだけで、損益の計算を行うことができます。今回は、NIDTでWHITE SCORPION とオートレース宇部のコラボグッズを購入した際の損益計算についてご紹介しました。私はグッズを購入した際に、利益が発生していませんが、グッズやNFTをNIDTで購入した場合、NIDTを購入した時より価格が上がっている場合には利益が発生しますので、忘れずに損益の計算を行うようにしてください。