仮想通貨取引をしている方の中には、単純な売買だけでなくステーキングやレンディングといった取引を行っている方もいるでしょう。その際、QuickSwapなどのDEX(分散型取引所)を利用している方も多いのではないでしょうか。DEXならではの取引の一つに流動性供給取引というものがあり、DEXを利用している方であれば流動性供給取引をしたことがある方もいると思います。ですが、その流動性取引のトランザクションまで詳細に確認したことのある方は少ないのではないでしょうか。そこで本記事では、実際にQuickSwapで流動性供給の取引を行い、流動性供給とはどんな取引かQuickSwapの流動性供給のトランザクション(取引履歴)の見方QuickSwapの流動性供給の損益計算方法(クリプトリンクへの登録方法)について、画像付きで詳しく解説していきます。仮想通貨(暗号資産)の流動性供給取引とはまず始めに、仮想通貨の流動性供給取引とは何なのかを簡単に説明します。流動性供給とは、一言で言うと自分が保有している仮想通貨を市場に提供して、仮想通貨を売買したい人が売買しやすくなるようにすることです。仮想通貨に限らず、株や債券、不動産など、すべてのマーケットは売り手と買い手が存在し、売買が行われることによって、価格が変動してきます。このことを「流動性」といいます。取引が頻繁に行われている状態を「流動性が高い」と言い、反対に、取引があまり行われていない状態を「流動性が低い」と言います。流動性が低いと、買いたい価格で仮想通貨を買えなかったり、売りたい価格で売れなかったりするため、流動性が高い状態の方が好ましいです。しかし、売り手や買い手がいないと流動性が低くなってしまうため、売り手や買い手とは別の流動性提供者として、流動性供給取引というものがあるのです。一般的に流動性供給取引では、2種類の仮想通貨を提供するだけで、売買などで実際に使われた量に応じて報酬をもらうことができます。ただし、提供した仮想通貨の価格変動によっては、損をしてしまうリスクもある取引となっています。QuickSwapで流動性供給してみたでは、実際にQuickSwapの流動性供給取引をしてみたら、どんな取引になるのか見ていきましょう。複数のチェーンに対応していますが、今回はPolygonチェーンを使って、どんなメソッドが呼ばれて、どんなトランザクションが発行されるのか見ていきます。流動性供給の開始(Add Liquidity)最初に、「Pool」にMATICとUSDCのペアで流動性供給をしました。この取引で発行されたトランザクションハッシュは以下になります。0x129ce258c577c3ab73f5bf1239eb8d249f9078b4b14a4d37251622d68dfb5f6eこれをpolygonscanで見てみると、以下の情報がわかります。From自分(0x7A115ef9731AC1172Dc6E3370635b79c633d27A9)ToQuickSwap: Non fungible position managerメソッド名multicallValue0.540449657941329238 MATICTransaction Fee0.042028922188920765 MATICさらにトランザクションの内容を詳しく見てみますと、自分から「QuickSwap: Non fungible position manager」へ送った0.540449657941329238 MATICは「Polygon: WMATIC Token」へ0.540449657941280522 MATIC送られ、「自分」へ0.000000000000048716 MATIC返されていることがわかりますね。自分 ↓0.540449657941329238 MATICQuickSwap: Non fungible position managerQuickSwap: Non fungible position manager ↓0.540449657941280522 MATICPolygon: WMATIC TokenQuickSwap: Non fungible position manager ↓0.000000000000048716 MATIC自分そして、ERC-20の流れを見てみますと、以下のようにWMATICとUSDCがそれぞれTransferされています。QuickSwap: Non fungible position manager ↓0.540449657941280522 WMATIC0x6669B4706cC152F359e947BCa68E263A87c52634自分 ↓0.1 USDC0x6669B4706cC152F359e947BCa68E263A87c52634さらに、QuickSwap流動性供給では、ERC-721(NFT)がNullアドレスから自分へ送られます。Null ↓Algebra Positions NFT-V1Token ID[96806]自分これは、流動性供給をした証明書のようなNFTで、勝手に送られてくるものになっています。つまり、トランザクションを発行した自分を軸にして見ますと、「QuickSwap: Non fungible position manager」へ0.540449657941329238 MATIC送る「0x6669B4706cC152F359e947BCa68E263A87c52634」へ0.1 USDC送る「Null」からAlgebra Positions NFT-V1#96806のNFTを受け取る手数料として0.042028922188920765 MATIC支払うという取引が行われていることがわかります。報酬の取得続いて、「Pool」でMATICとUSDCペアからMATICで報酬を取得しました。この取引で発行されたトランザクションハッシュは以下になります。0xbf4894ec0b348233f005f06855bb01ef9732c88cb296f3b8db92d43675e13d77これをpolygonscanで見てみると、以下の情報がわかります。From自分(0x7A115ef9731AC1172Dc6E3370635b79c633d27A9)ToQuickSwap: Non fungible position managerメソッド名multicallValue0 MATICTransaction Fee0.014184776954391368 MATICさらにトランザクションの内容を詳しく見てみますと、「Polygon: WMATIC Token」から「QuickSwap: Non fungible position manager」へ0.000042753496210112 MATICを送っていて、それをさらに自分へ送っています。Polygon: WMATIC Token ↓0.000042753496210112 MATICQuickSwap: Non fungible position managerQuickSwap: Non fungible position manager ↓0.000042753496210112 MATIC自分そして、ERC-20の流れを見てみますと、以下のようにWMATICとUSDCがそれぞれTransferされています。0x6669B4706cC152F359e947BCa68E263A87c52634 ↓0.000042753496210112 WMATICQuickSwap: Non fungible position manager0x6669B4706cC152F359e947BCa68E263A87c52634 ↓0.00006 USDCQuickSwap: Non fungible position managerQuickSwap: Non fungible position manager ↓0.00006 USDC自分つまり、トランザクションを発行した自分を軸にして見ますと、「QuickSwap: Non fungible position manager」から0.000042753496210112 MATICを受け取る「QuickSwap: Non fungible position manager」から0.00006 USDCを受け取る手数料として0.014184776954391368 MATICを支払うという取引が行われていることがわかります。流動性供給の解除(Remove Liquidity)最後に、「Pool」からMATICとUSDCのペアの流動性供給を解除しました。この取引で発行されたトランザクションハッシュは以下になります。0x68c238684437f109fb5a4f66e747b02835b953341835ef632887ca9acd430e83これをpolygonscanで見てみると、以下の情報がわかります。From自分(0x7A115ef9731AC1172Dc6E3370635b79c633d27A9)ToQuickSwap: Non fungible position managerメソッド名multicallValue0 MATICTransaction Fee0.043674434316603348 MATICさらにトランザクションの内容を詳しく見てみますと、「Polygon: WMATIC Token」から「QuickSwap: Non fungible position manager」へ0.517176300048237592 MATICを送っていて、それをさらに自分へ送っています。Polygon: WMATIC Token ↓0.517176300048237592 MATICQuickSwap: Non fungible position managerQuickSwap: Non fungible position manager ↓0.517176300048237592 MATIC自分そして、ERC-20の流れを見てみますと、以下のようにWMATICとUSDCがそれぞれTransferされています。0x6669B4706cC152F359e947BCa68E263A87c52634 ↓0.517176300048237592 WMATICQuickSwap: Non fungible position manager0x6669B4706cC152F359e947BCa68E263A87c52634 ↓0.121154 USDCQuickSwap: Non fungible position managerQuickSwap: Non fungible position manager ↓0.121154 USDC自分つまり、トランザクションを発行した自分を軸にして見ますと、「QuickSwap: Non fungible position manager」から0.517176300048237592 MATICを受け取る「QuickSwap: Non fungible position manager」から0.121154 USDCを受け取る手数料として0.043674434316603348 MATICを支払うという取引が行われていることがわかります。クリプトリンクへ登録してみようそれでは、実際にQuickSwapで流動性供給取引をしてみた履歴をクリプトリンクに登録してみましょう。クリプトリンクには「ウォレット/DeFi取引」というページがあります。こちらから、自分のウォレットアドレスを登録して、トランザクションを取得することができます。まずは、ウォレットアドレスの新規登録を行います。トランザクションを自動で取得したい場合は「自動取得」を選択し、チェーンと取得開始日時を入力します。上記の状態で「登録する」ボタンをクリックすると、アドレスが登録され、トランザクションも自動取得されて、ウォレット履歴の明細が作成されます。流動性供給の開始(Add Liquidity)まずは、流動性供給の開始をした履歴を確認しましょう。先ほどの取引の履歴は以下です。取引日時2024年4月3日11時53分44秒チェーンPolygon取引内容MATIC、USDCペアで流動性供給開始クリプトリンク上では、以下のウォレット明細が確認できます。「詳細修正」ボタンを押して、詳細を確認すると、以下になります。流動性供給取引は、開始と解除のペアを選択して、その差額分を損益として計算しています。そのため、流動性供給の解除の明細まで、一気に確認していきましょう。報酬の取得続いて、流動性供給で報酬を取得した履歴を確認しましょう。先ほどの取引の履歴は以下です。取引日時2024年4月3日13時24分22秒チェーンPolygon取引内容MATIC、USDCペアからMATICで報酬を取得クリプトリンク上では、以下のウォレット明細が確認できます。「詳細修正」ボタンを押して、詳細を確認すると、以下になります。流動性供給の解除(Remove Liquidity)最後に、流動性供給の解除をした履歴を確認しましょう。先ほどの取引の履歴は以下です。取引日時2024年4月3日13時32分22秒チェーンPolygon取引内容MATIC、USDCペアからMATICで報酬を取得クリプトリンク上では、以下のウォレット明細が確認できます。「詳細修正」ボタンを押して、詳細を確認すると、以下になります。今回の流動性供給取引については、この内容で問題なさそうですので、一覧画面から「ペア選択」ボタンを押して、ペアを選択します。上記のようにペアを選択できたら、流動性供給に使用したMATICとUSDCの増減が確認できます。今回は、MATICが減少し、USDCが増加する結果となりました。この状態で、「ペアを選択して登録する」ボタンを押すと、以下のように「収支計算」画面に明細が登録されます。流動性供給の開始で使用したMATICの手数料流動性供給の報酬の取得で使用したMATICの手数料流動性供給の開始と解除の差額で増えたUSDC(ボーナス扱い)流動性供給の開始と解除の差額で減ったMATIC(0円売却扱い)流動性供給の解除で使用したMATICの手数料また、「収支計算」の「NFT取引」画面には、以下のように流動性供給の開始時に勝手に送られてきたNFTの明細が登録されます。まとめ今回は、QuickSwapの流動性供給取引を実際にやってみて、そのトランザクションを見てきました。流動性供給取引を行ってはいても、こうした取引の中身やトランザクションの見方まで詳しく知っている方は少ないのではないでしょうか。ここまで読んでいただいたことで、どんな取引が内部で行われているのか理解する助けになっていればと思います。また、本記事でトランザクションの内容にまで興味を持っていただけましたら、ご自身の取引履歴を確認や損益計算に活かしてみてください。その際には、ぜひ、記事でも紹介しましたクリプトリンクサービスをご活用ください。クリプトリンクサービス