近年、多くの仮想通貨(暗号資産)が注目され、取引所で売買を行う人が増えてきていると思います。特に海外取引所では、国内取引所よりも取り扱っている通貨が豊富で、高いレバレッジでの取引など魅力的な取引を提供しており、利用している投資家さんたちも多いのではないでしょうか?そこで本記事では、海外取引所と国内取引所の違い海外取引所で取引したときの税金海外取引所で取引した時の税金の発生タイミング上記の内容を詳しく解説しています。最後にクリプトリンクの計算ツールの紹介もしているのでぜひ最後までご覧ください。仮想通貨(暗号資産)の海外取引所とはそもそも仮想通貨の取引所とは、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの仮想通貨(暗号資産)を売買するためのプラットフォームです。ユーザーは取引所を通じて、仮想通貨を購入したり売却したり、他の仮想通貨と交換したりすることができます。海外取引所とは、日本以外の国に拠点を置いている取引所です。有名な取引所としてBinance(バイナンス)やCoinbase(コインベース)、Bybit(バイビット)などの取引所があります。海外取引所が利用される理由には、国内取引所と比べて通貨の種類が多いこと、より高いレバレッジで取引ができることなどがあります。ただし、海外取引所を利用するにあたって以下の点に注意しましょう。顧客の資産保護の義務がない国内取引所では、法律に基づいて顧客の資産を適切に管理する義務があります。しかし、海外取引所では顧客保護の程度も国の法律によって異なるため、詐欺やハッキングで通貨が盗まれたときに盗まれた仮想通貨が弁済されず、そのまま失ってしまう可能性があります。ハイリスクな取引が多い海外取引所の多くは、高いレバレッジで取引ができるため、大きな利益を出せる場合もありますが、大きな損失が出てしまう場合もあります。海外取引所で取引をしても税金はかかるのか仮想通貨の取引は、国内取引所・海外取引所を問わず日本の居住者であれば、利益が発生する場合には税金がかかります。日本の税法では、仮想通貨の取引で得た利益は「雑所得」として扱われます。雑所得は、他の所得と合算して総合課税とされるため、所得税や住民税の対象となります。これには海外取引所で得た利益も含まれます。海外取引所で取引した時の注意点海外取引所で取引をした場合、以下の点に注意しましょう。収支報告書がでない日本円で購入できないため計算が複雑になる海外取引所では国内取引所と異なり、収支報告書が出ない取引所が多いです。そのため、取引所から取引履歴をダウンロードしてご自身の取引を把握することが必要となります。また、最近はクレジットカードを利用して日本円で仮想通貨を購入できる海外取引所も出てきていますが、ほとんどの海外取引所は日本円で取引を行うことができません。そのため、海外取引所で取引をしたい場合には、国内の取引所で仮想通貨を購入し、それを海外取引所に送金して取引を行う。というのが一般的になります。国内の取引所から送った仮想通貨を利用して、欲しい仮想通貨を購入する形になりますので、計算が複雑になってしまいます。利益を申告しないとどうなるの?海外取引所での取引で発生した利益は、バレないんじゃないかと思っている方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。日本の国税庁は、他国の税務当局と情報を共有する権限を持っているため、海外取引所を利用して仮想通貨で利益を得ても、その利益が税務当局に知られる可能性は高いです。またウォレットなどを利用してDEX等で取引を行っていても、すべての取引履歴がブロックチェーンに記録されており、誰でも確認できるため、取引履歴や利益は誰にでも分かってしまいます。無申告がばれた時のペナルティについては以下の記事に記載しているので、詳細を知りたい方はぜひご覧ください。要注意!仮想通貨(暗号資産)の税金がバレないは間違い!理由と無申告の危険性を解説海外取引所で税金が発生するタイミングは?海外取引所の取引では、以下のような取引をした時に損益が発生します。仮想通貨の売却仮想通貨の交換仮想通貨での決済(商品やサービスの購入)レバレッジ取引で収入または損失が発生レンディングやステーキングで報酬を得た例えば、国内取引所で日本円で仮想通貨を購入した場合は仮想通貨の購入のみなので、購入時点で損益は発生しません。しかし海外取引所で通貨を購入するためには、国内取引所などほかの取引所で購入した仮想通貨を利用する必要があるため、仮想通貨を購入した場合であっても支払った仮想通貨の側で損益が発生します。例えば以下の流れで取引をした場合国内取引所で仮想通貨Aを購入 ↓仮想通貨Aを海外取引所に送金 ↓海外取引所で仮想通貨Aを仮想通貨Bに交換仮想通貨Aを仮想通貨Bに交換したタイミングで損益が発生してしまいます。このように、仮想通貨を売買する際に他の仮想通貨との交換が行われる場合も損益が発生するので、計算を行う際は注意しましょう。また、その他の税金が発生するタイミングと損益の計算方法については、以下の記事で詳しく紹介しています。仮想通貨(暗号資産)の税金まとめ!10個の利益発生のタイミングと損益計算方法を解説海外取引所の損益計算は「クリプトリンク」でやってみようクリプトリンクの計算ツールでは、取引所で取れる取引明細をアップロードするだけで収支の計算を行うことができます。計算が複雑になってしまう場合がある海外取引所での取引もまとめて計算することができます。2024年7月現在では、Bybit(バイビット)やgate.io(ゲート・アイオー)、Bitgetなどの有名な海外取引所を含めた、45個の取引所に対応しています。ぜひご利用ください。まとめ海外取引所での取引は、投資家にとって魅力的な一面もありますが、税金の取り扱いには注意が必要です。取引所が海外であっても日本の法律に従い、税金を納める必要があります。そのために、利益の発生タイミングを正確に把握し、適切な申告を行うことが大切になります。ここで、海外取引所で税金が発生するタイミングをおさらいしましょう。海外取引所で損益が発生するタイミングは以下となります。仮想通貨の売却仮想通貨の交換仮想通貨を使用した購入(商品やサービスの購入)レバレッジ取引で収入または損失が発生レンディングやステーキングで報酬を得た上記の取引で利益が出ている場合に課税の対象となってくるため、今一度、ご自身の損益を確認してみてはいかがでしょうか?